2006年作品 映画『パプリカ』感想 パプリカ〜花が咲いた〜ら〜♪なんて歌より先ですよ!?パプリカの映画は! この度、BS(無料配信曲)にて放送されました♡ 初見でした。 う〜ん…感想は何と言うんでしょう………? マジで分からない。 此れ、肌に合う合わないあるかもしれませんね?... 2021.02.27 2022.04.25 2006年作品SFアクションアニメアニメ感想コメディ人間ドラマ映画映画レヴュー邦画
2006年作品 『ナイト・ミュージアム』感想 金曜ロードショウ!にて鑑賞。2006年作品、2007年公開。 公開当時話題になった頃は、全く見てなかったし、地上波も何度目かの放送である。 そんな中、見ましたよ、やっと。 やはり、話題通り面白い。夢があるよね、夜中に展示物が動き出すとか。 ... 2015.03.20 2021.12.27 2006年作品コメディ推せる映画レヴュー洋画面白い
2006年作品 ジブリ宮崎吾郎監督作品 金曜ロードショー地上波初『ゲド戦記』感想 2006年作。2008年7/11金曜ロードショー地上波放送。地上波で見ました。 う~ん・・・。 宮崎吾郎さん(宮崎駿の息子)の初監督だが、お父さんと同じ絵柄だし、でも、子供向けじゃないしで。 ジブリっぽいと言うより、吾郎さんっぽいんだろうケ... 2008.07.14 2023.03.13 2006年作品B級映画アニメ地上波放送映画レヴュー邦画
2006年作品 2006年コメディ映画『有頂天ホテル』感想 2006年作。地上波で、見ました。 コメディ。 まあ、暇つぶしには、なるかな。★★ 2008.06.12 2023.03.10 2006年作品B級映画コメディ映画レヴュー邦画
2006年作品 藤原竜也主演『Death noteデスノート/the last name』(ネタバレ)感想 2006年作品。レンタル。やっと、THE LAST NAME~・・・を、見ました。 主役の藤原竜也クンは、最後まで、キラ様に合ってなかったような・・・。(外見が。原作マンガのキラが、カッコ良すぎの為。)だけど、ミサミサとのキスシーンには、何... 2008.05.12 2023.03.07 2006年作品ファンタジー人間ドラマ映画レヴュー邦画
2006年作品 謎に包まれた怪物の正体!2006年韓国映画『グエムルー漢江の怪物ー』(ネタバレ)感想 ☆実は、副題が“怪物”と出て来ますが、映画‘グエムル’は怪物は終盤まで出てこないです。 CM見たいと思ったのが、パニック映画の様子でした。期待の監督作品を、韓国は絶賛しているんです。ただ終わりかたがアレで、これからのポン・ジュノ監督に期待です。 2008.05.07 2024.08.14 2006年作品B級映画パニックホラー映画レヴュー洋画韓国