普通のブログとして、スタッフ時代の話しを綴っていこうと思います。 今みたいに、カスハラだ何だと、スタッフ側が訴えられない時代…。
SNSも普及して無かったので、Facebookはありましたが…その前ならmixiか。 労働者はSNSに仕事内容を書き込むな!とかも特に言われて無かった時代ですね。
ここ、10数年で何が変わったのか………? 客層は変わらなかったですけど。常連さんは、高齢のかたが来なくなりましたり、常連さんのメンツは変わりました。 あと、映画館のシステムも。 そんなこんなを振り返り、綴っていきます。
映画館スタッフになったきっかけ
私は、両親も、“映画を好きな会”みたいなので知り合ったそうなので、やはり、映画好きですね。ただ、スタッフになろうとは、あまり考えてなくて、面接に行きました。
〜と言うのも、実は、当時…2009年、父が前立腺癌(まだステージ1とか2だったのでレーザー治療→失敗→オムツ生活)で入院。
妹は受験生…看護学校で看護師の生徒でしたが、その最中に大火傷で死にかけました。それにより、母が糖尿悪化(糖尿で帯状疱疹を患い放っておいて重症化もした)と、最悪な状況でした。
其れを経て、生まれ育った東京から、心機一転しようと横浜に家を買ったのですが、もう…ね?住み慣れない神奈川に、心中穏やかでない。
バスは時間通りに来ないし、和やかな雰囲気でしたが、輪に入れず。結局、横浜に越し最初は会社員で東京に行ってましたが、転職で半年レンタカーで契約社員してました。
その後、パーコン(パーティーコンパニオン=有名ホテルのパーティー会場にドレス着てやるお給仕さん)を経て、今のイベント系派遣会社に登録。半年〜1年位迷走を続け(2年?)アラサーながらに考えました。
・自分のやりたい事は何か?
・自分のやれる事は?
・何処で働きたいか?
を、考えた時に、資格で持ってるものは、自動車免許。PCのスキル無し…。
出来る事は
ドンキのバイトで得た
商品管理(在庫管理、陳列含め)・接客(レジ打ち・電話対応)・商品発注
会社員時代に得た
清掃 スキル(ビルメン・ハウスクリーニング)・電話対応・文具発注担当
レンタカー契約社員時代に得た
伝票整理・PC入力(数字入力だけ)・車洗浄
その他諸々…イベント派遣・ディズニー・ウェイトレスで得た
車、人誘導・掃除・お皿3枚持ち・ボディーチェック・倉庫作業・後輩育成等々
〜そう考えた時に、結構PC以外で出来る事はあるかもだが、接客業ばかりしてて学んでないなって思ったが、30過ぎ独身。
その時週末、派遣で電気屋さんにて販売促進しながら、考えた。 確かに、活かせる仕事もしたいが、父が前立腺癌・祖母の在宅介護、母の重度の糖尿、妹の大火傷により、疲弊していたので、「自分に素直に」と、生まれ育った東京で働きたい!と。
そして、生まれた区で仕事探しをしたら、職探し情報誌anに載っていたのだ。
面接は、最も苦手だったけど、とりあえず、映画が自分の好きな想いを伝えて合格。 アラサーの私の周りは、みんな、歳下でした。 唯一、年上の男性も居ましたが。社員もほぼ、歳下でした。そこから、映画館スタッフ人生、10年以上始まりました…。
続く
※ちなみに、派遣で知り合った子に紹介してもらった男性とお付き合い始めたてでした。5つ下の。
某映画館御用達 コスタコーヒー
コメント