サスペンス 2024年シャマラン監督作『トラップ』(ネタバレ)感想 2024年夏作品、日本秋公開、サスペンス映画『トラップ』。 2025.7.30サブスク視聴。『シックス・センス』『ハプニ... 2025.07.30 2025.08.14 サスペンス映画
2023年作品 コカインHiな森のクマさんコメディの決定版 2023洋サスペンス!『コカイン・ベア』感想 2023年コメディサスペンスかなッ?!CMがポップぽく少し話題になった作品。コメディで笑える感じ?かと思ったらやはり、サ... 2023.12.29 2024.06.24 2023年作品サスペンス映画
2023年作品 スクリーム博物館も見所…そして今回の犯人の動機と人数は?2023ホラー洋画『スクリーム6』(ネタバレ)感想 ☆2023年ホラー洋画『スクリーム6』R15・ホラー・サスペンス。スクリーム6作目にして犯人の動機や人数も冒頭から明確に描いたかと思ったら…?!前作も今迄のシリーズの話しは出てきたが今回もオリジナルメンバーは多少出てくるが動機や人数が分かず 2023.08.18 2024.08.14 2023年作品R15サイコサスペンスシリーズパニック映画洋画
2023年作品 決戦!花垣武道卍會のトップに向けて決意の映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編ー決戦ー』(ネタバレ)感想 ☆2023年決戦!邦画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編ー決戦ー』。SF(タイムリープ)、サスペンス、アクションありのヤンキー映画。 主人公 花垣武道がトーマントップを目指す決意。 卍會創設の話しもあり、ペヤングが食べたくなるかも…? 2023.07.04 2023.12.29 2023年作品アクションサスペンスシリーズドラマ実写映画化映画邦画
2023年作品 スリリングな展開からの意外な結末!衝撃のサスペンス映画『search/#サーチ2』(ネタバレ)感想 ☆2023年映画『サーチ/#search2』スリルとサスペンスが入り混じり主人公ジューンがPCの目線で進む作品。1と繋がってはいないので単体として見れる作品。息もつかせぬ怒涛の展開!そして驚きのラストに待ってるものは?意外な結末を迎える! 2023.04.24 2024.08.14 2023年作品サイコサスペンスサスペンスシリアスシリーズミステリー映画邦画面白い
1983年作品 原田知世初主演映画『時をかける少女』(1983年版) 感想BS11放送2022.08.28 1983年大林監督作、原田知世初主演作品。7.80年代のアイドルが映画初で出ようものなら、テロップに‘初主演(第1作目)... 2022.08.28 2022.08.31 1983年作品SFサスペンスシリアス映画映画レヴュー邦画
2021年作品 『スパイラル:ソウ オールリセット』感想:警察を標的とした新たなゲーム 2021年作品。 まず、SAWシリーズを見てない。SAWの作品、初めて見る。怖いけど、見た。R 15+作品。『スパイラル... 2022.02.02 2025.03.26 2021年作品B級映画サイコサスペンスシリーズホラー映画映画ブログ映画レヴュー洋画
1994年作品 午後のロードショー(地上波)2021.10.20『依頼人ザ・クライアント』(The Client)感想 1994年作品。地上波で放送はWikipediaによれば1997年テレ朝が初めてで、実に24年振りである。 初めて初見で... 2021.10.20 2023.02.16 1994年作品アクションサスペンスシリアスドラマ映画洋画面白い
2021年作品 2021年洋画 死霊館のウォーレン夫婦の踏み切った事件の結末は…愛?!『死霊館 悪魔のせいなら、無罪』(ネタバレ)感想 2021年作品。日本公開は、2021年10月1日から。今日は、水曜日で、ウェンズデー割引日。 毎週水曜日は、もうレディー... 2021.10.06 2023.10.14 2021年作品B級映画サイコサスペンスシリアスシリーズドラマホラー映画映画レヴュー漫画感想面白い
2008年作品 実話が元のワニ映画!『ブラックウォーター』感想 午後ロー地上波2021.09.21 2008年作品。日本2009年公開。ワニ映画『ブラックウォーター』。 王道のパニック映画と侮るなかれ!この作品は実話を元... 2021.09.22 2023.02.09 2008年作品B級映画サスペンスドラマパニック映画映画レヴュー洋画
2019年作品 土曜プレミアム2021.09.18『マスカレード・ホテル』感想 2019年公開。東野圭吾原作、木村拓哉・長澤まさみW主演。 地上波は、2回目のようです。1回目は、2020年1月3日、同... 2021.09.18 2023.02.08 2019年作品サスペンスシリアスドラマ人間ドラマ地上波放送推せる推理映画映画ブログ映画レヴュー邦画面白い面白くハズレない
2010年作品 映画雑談38.映画館スタッフの日常③〜2010年映画ふりかえりも〜 〜と言うわけで、2010年の映画館スタッフブログの始まりです…!1年経っても、BOXと呼ばれる映画館窓口スタッフでした。... 2021.09.15 2022.10.25 2010年作品アクションアニメコメディサスペンスシリーズジブリスリラーディズニードラマネタバレパニックリメイク地上波放送映画映画ブログ映画レヴュー
2021年作品 シャマラン最新作映画『オールド』(ネタバレ)感想 触れるのが初シャマラン作品かと思ったら、『スプリット』見てた。その以前に、『ハプニング』見て面白くない〜なんて言ってたん... 2021.09.01 2025.07.31 2021年作品オリジナルサイコサスペンススリラーパニックホラー人間ドラマ推せる映画映画レヴュー洋画病気
B級映画 B級映画まとめ(随時、更新) ※“まとめ映画ページ”は随時更新予定!※(ログ→2021.3.8>2021.5.4)日本におけるB級映画の概念と世界のB... 2021.05.04 2022.12.06 B級映画SFアクションギャグコメディサイコサスペンスサスペンススリラーパニックヒューマンドラマブログ映画映画映画レヴュー洋画邦画
2018 年作品 地上波初!2018年1番のサスペンス映画『search』感想(2回め) ⭐︎2018年アメリカスリラー映画『search』。 2021.04.02 2023.04.24 2018 年作品サスペンスサスペンス映画洋画
2019年作品 映画『THE DARE -理由なき監禁-』(ネタバレ)感想 2021年洋ホラー。いやいやいやいやいや、まずタイトルで検索しても出辛い!!!カタカナだと“ザデア”。〈英語)タイトルで... 2020.10.02 2024.08.14 2019年作品サイコサスペンスパニックホラー映画洋画
1980年作品 映画『シャイニング』感想 久々の地上波放送!(ネタバレ) 1980年作品。私は、高校生の頃に“授業”で、暇があり、教師が授業時間の間だけ、流してくれた。 その時に、本当に怖くて怖... 2020.06.30 2024.08.14 1980年作品80年代サイコサスペンススリラーホラー地上波放送推せる映画映画レヴュー洋画
サスペンス トレインミッション2018年作品が地上波ノーカットで蘇った話し 2018年作品。地上波ノーカット放送!土曜プレミアム、フジテレビにて、放送なので、見た。 見た気がするという事は、劇場で... 2020.04.11 2021.12.27 サスペンススリラー推理映画映画レヴュー洋画面白い面白くハズレない
ギャグ 泣ける映画『ジョジョラビット』ヒトラー時代の話し ジョジョは、ウサギも殺せない。ヒトラーのボーイスカウトでありながら、殺せないほど、向いてない。 それは、冒頭のシーンから... 2020.02.12 2022.01.29 ギャグサスペンス感動戦争映画推せる映画映画レヴュー洋画
アクション スノーロワイヤル感想・イカす復讐劇!本国では低評価だが? レンタルにて鑑賞。復讐劇とは思えない、カッコ良くも渋い音楽、そして故人を弔う墓標の様なタイトル文字。 最初、主人公が親子... 2020.02.03 2022.01.02 アクションサスペンスシリアススリラーリメイク映画映画レヴュー洋画
サスペンス 愛読者ストーカーおばさんの『ミザリー(1990洋ホラー)』感想 ⭐︎1990洋ホラー『ミザリー』。内容は有名な作家が、“ミザリー”と言う作を書く。ある時、ミザリー執筆中にホテルに泊まるが帰りに車で雪山事故に遭う。両足を複雑骨折した様だ。自分の世話をしてくれた看護婦の家でその中年のオバさんによって語られる 2019.12.07 2024.08.14 サスペンススリラーホラー推せる映画映画レヴュー洋画
2018 年作品 予測不能のサスペンス身近な恐怖を貴方に…2018邦画『スマホを落としただけなのに』感想 2018年作品。2019/04 レンタル鑑賞。こういう危険性があるにも関わらず、映画館に行ってこの映画を見て、帰りにスマ... 2019.04.10 2024.08.14 2018 年作品サスペンス邦画
2018 年作品 映画search(ネタバレ)感想 2018年1のサスペンス映画! ⭐︎2018年アメリカスリラー映画『search』。娘と連絡が取れなくなったお父さんが執念とも呼べる探しかたで娘捜索するスリラー作品。ネットでほぼ済んでしまう物語は低予算映画と思うがいやそれを感じさせないサスペンス作品に仕上がっている……。 2019.04.07 2023.04.24 2018 年作品サスペンス洋画面白くハズレない
2010年作品 告白【映画】感想 レンタル。世間が煽るほど、‘面白く’は、なかった。 あまり、殺人、いじめシーンて、好きではない。 作品としての、面白さを... 2019.02.02 2021.12.24 2010年作品サスペンス映画レヴュー邦画
2013年作品 藁の盾(映画)感想・評価 2013年作品。原作は、読んでませんが、きっと原作は面白くて熱いんだろうね。周りが言うほど、面白くなかった!!!所詮、三... 2013.05.21 2021.12.27 2013年作品アクションサスペンス映画邦画
2010年作品 イギリス映画『F』感想 う~ん・・・ 主人公が、おかしくなっちゃうパターン・・・。 主人公の高校の教師は、論文を提出した生徒に、‘落第点’をつけ... 2011.10.01 2025.06.09 2010年作品B級映画サスペンスサスペンススリラーパニックホラー映画レヴュー洋画
2010年作品 映画『リミット』感想 2時間、主演、1人… 最初、サスペンスってジャンルなので、怖かった。 が、テロの内容等、9・11に絡むセリフとか、実際にありそうな事件だけど、... 2011.05.16 2021.12.21 2010年作品B級映画サスペンスサスペンスパニック映画映画レヴュー洋画
2011年作品 官能!菅野美穂主演映画『ジーンワルツ』感想 海堂先生の作品を見る3作目。 ‘チームバチスタ~’‘ジェネラル・ルージュ~’と、全く違うので、医療ミステリー要素は、あま... 2011.03.04 2021.12.21 2011年作品サスペンスサスペンスシリアスヒューマンドラマ医療ドラマ映画映画レヴュー邦画
2009年作品 ダヴィンチ・コード続編トム・ハンクス『天使と悪魔(映画)』感想 ☆2009年映画『天使と悪魔』。映画『ダ・ヴィンチ・コード』2作目。宗教観濃厚な作品でありこの映画もまたまた、主人公ラングドン教授の長い1日が始まる………。終わりが無いような長い長い1日で数日しか経っていない物語。謎解き映画第2弾! 2009.05.16 2024.09.15 2009年作品サスペンススリラーミステリー推せる映画映画レヴュー洋画面白い
2008年作品 2008年一推し映画『チームバチスタの栄光』(ネタバレ)感想 2008年映画。本物の、心臓が、拝めました。 人間の命は、尊いなって、思いました。(ホンモノの心臓を映画では使わないそう... 2008.03.05 2023.02.27 2008年作品サスペンス医療ドラマ感動推せる映画レヴュー邦画
サスペンス 歴史的な謎解きの旅に出る…2006年映画『ダ・ヴィンチ・コード』(ネタバレ)感想 ⭐︎2006年映画『ダヴィンチ・コード』。トム・ハンクス主演。陰謀、駆け引き、追跡劇の謎解き映画。宗教や歴史に対する新たな見方や考え方を提起し、アクションあり美術作品の解読などが魅力作。視覚的にも楽しめる映画です。新たな謎解き映画!お勧め。 2006.07.15 2024.09.15 サスペンス感動推せる映画映画レヴュー洋画面白い