2019年作品 ドラゴンクエスト ユアストーリー(映画)感想 言わずと知れたドラクエ。CGかぁ〜と、最初は思った。今の時代は、有能な声優さんは沢山いるし、何で?俳優を声優に起用したの?オープニングは、ゲーム画面。いや、ゲームと違うと思って見に行ったのに。“ナニを見せられてるの?”と、思った。だって、ド... 2019.08.25 2021.03.02 0 2019年作品B級映画映画レヴュー
アニメ Fate/stay night [Heaven’s Feel]Ⅱ.lost butterfly感想 実は、Fate自体、アニメも全話見てなく、原作ゲームがエロゲーで出てた事くらいしか、知らない。 アニメが最近、大人気で、“エロゲーなのに…”と思ってた。顔、声共に遠坂凛が好みで、凛ルートは見ようとしたが…。それも叶わず。セイバールートくらい... 2019.08.25 2021.12.04 0 アニメアニメ感想映画レヴュー
2019年作品 2019年アメリカ映画『ペット2』(ネタバレ)感想 ☆2019年3DCGアニメ。アメリカ、イルミネーション製作映画“ペット2”。犬のマックスにとって子供は悪魔の様な存在だった…。飼い主のチャックといるのは幸せだったし、ケイティという彼女が出来、一緒に住んでも幸せな存在だった。2人の子リアムが生まれて来てからは最初は嫌だったが…。 2019.08.24 2023.04.29 0 2019年作品アニメアニメ感想映画レヴュー洋画面白くハズレない
2001年作品 2001年ジブリアニメ『千と千尋の神隠し』(ネタバレ)感想 2001年ジブリ映画。英題Spirited Away。すごく、楽しいね、宮崎駿。TVで何度目かの地上波を見たんだけども。 宮崎駿が、最初に引退と言った時“もののけ姫”。その時は、凄くて。満席満席だった、確か。 それから、何度も、引退宣言した... 2019.08.16 2023.04.29 0 2001年作品アニメアニメ感想宮崎駿映画レヴュー邦画面白くハズレない
アニメ トイ・ストーリー4感想 1から出てたボーとの再会編。 それよりも、4は“フォーキー”が主役。 え?今、思ったんだけど…4.フォーだけに‘フォーキー’?それにしても‘フォーキー’はオモチャではないが、そこに軸を置き、話しを進めていこう。これは、例えば、現世界のディズ... 2019.07.31 2021.03.02 0 アニメアニメ感想ディズニー映画レヴュー
2019年作品 『天気の子』感想 初日、夜にグランドシネマサンシャインの3面シアター…ではないか。巨大シアターで鑑賞。池袋と言う土地柄、途中入場多し。 映像始まりまでスマホの明かりもチラホラ。 映画に集中出来ない様な。 …始まりは、期待させる天気の荒れはありながら、船の甲板... 2019.07.19 2021.12.27 0 2019年作品アニメアニメ原作アニメ感想映画映画レヴュー邦画
2019年作品 青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない(映画)感想 初日に行きたかった…! 兎に角、もうグッズやパンフ(特別版)もなく。久々に見た映画ですが、始まった途端、深夜アニメのテンションに持ってかれる。あぁ、そうだな、こんな感じだった!と思い出させる世界で。唯一違うのは、沢山の他人であり、ファンと共... 2019.07.09 2021.12.27 0 2019年作品アニメ感想映画レヴュー
サイコ ナニを継承されたのかー心理的にもくる気持ち悪さ…2018洋ホラー『ヘレデタリィー〜継承〜』感想 ⭐︎2018洋ホラー『ヘレディタリー』。ミニチュア作家アニーの母エレンの葬儀。葬式では、母が死んでも母は妙だったと語りました。アニーが咽び泣く中、母親の姿を他所に娘チャーリー息子ピーターも涙も流す事もなかった。数日後、チャーリーも失う事に。 2019.04.10 2024.08.14 0 サイコスリラーホラー推せる映画レヴュー洋画
2018 年作品 予測不能のサスペンス身近な恐怖を貴方に…2018邦画『スマホを落としただけなのに』感想 2018年作品。2019/04 レンタル鑑賞。こういう危険性があるにも関わらず、映画館に行ってこの映画を見て、帰りにスマホを身につけて無かったら焦るでしょうね。でも、実際いると思う。そういう客。それはさておき、冒頭のシーンを寝てて見てなかっ... 2019.04.10 2024.08.14 0 2018 年作品サスペンス邦画
2018 年作品 映画search(ネタバレ)感想 2018年1のサスペンス映画! ⭐︎2018年アメリカスリラー映画『search』。娘と連絡が取れなくなったお父さんが執念とも呼べる探しかたで娘捜索するスリラー作品。ネットでほぼ済んでしまう物語は低予算映画と思うがいやそれを感じさせないサスペンス作品に仕上がっている……。 2019.04.07 2023.04.24 0 2018 年作品サスペンス洋画面白くハズレない
ホラー 2018邦画ホラー日本ホラーの新境地『来る』(ネタバレ)感想 2018邦画ホラー。原作のネタバレを読んだら、全然違うので、やり直してほしい。なにせ、主人公夫婦の絶命の終わりかたより、原作のほうがまだ、救いはあるのではないか。この物語は、原作の文庫本で、“ぼぎわんが来る”と言う民話を基にしたホラーである... 2019.04.01 2024.08.14 0 ホラー映画レヴュー
2019年作品 ドラえもん のび太と月面探査機・感想 ↑結構、可愛く描けました!ドラえもん♪ドラえもん、数年ぶりに見た。声優が変わってから、とんとTVアニメも見てない。たまに、TVで付いてると、見てるが。ドラえもんの映画は子供の頃から、結構見ていた。CGが出始め、武田鉄矢が主題歌を歌った頃まで... 2019.03.07 2021.03.02 0 2019年作品アニメ感想映画レヴュー
2018 年作品 映画『ボヘミアン・ラプソディ』(ネタバレ)感想 ⭐︎ 映画『ボヘミアン・ラプソディ』。2018年イギリス+アメリカ映画。イギリスの有名ロックバンドのQueenのリーダーフレディ・マーキュリーに当てた映画。Queenが結成からフレディの絶頂期のLIVE迄を描く。フレディの苦悩と葛藤を描く。 2019.03.02 2023.04.21 0 2018 年作品感動推せる映画レヴュー面白くハズレない
2019年作品 美しき戦士未来へ走る 銃夢の実写映画『アリータ:バトル・エンジェル』感想 ⭐︎ 『アリータ:バトル・エンジェル』。地球と火星連邦共和国 (URM) の間で繰り広げられた没落戦争から300年。地球最後の空中都市"ザレム"と地上のクズ鉄町"アイアンシティ"に世界は分断。ある日クズ鉄の山から少女サイボーグ頭部を発見する 2019.03.01 2025.03.02 0 2019年作品SFアクション映画レヴュー洋画漫画原作面白い
2009年作品 ねこタクシー(映画)感想 2009年作品。カンニング竹山主演。 人間関係が苦手な、タクシー運転の主人公は、猫に出会い、変わって行く物語り。 ハワイアンの音色と共に、ゆったりとした時が流れていく、ハートフルストーリー・・・♪ 竹山に泣かされ、室井滋さんの演技と言うか... 2019.02.23 2024.08.18 0 2009年作品動物映画映画レヴュー邦画
実写映画化 3D彼女リアルガール【映画】感想 レンタル。また、中条あやみ!ここ最近の、恋愛もののヒロインは中条あやみしか、ないのか?私が思うに、今、芸能界も人手不足なのかな?と。ブロガーや、ユーチューバーすら、TV出る時代ですし…?それはそうと、期待してなかった。原作漫画→アニメからの... 2019.02.19 2021.12.25 0 実写映画化恋愛映画推せる映画映画レヴュー邦画面白い
2010年作品 告白【映画】感想 レンタル。世間が煽るほど、‘面白く’は、なかった。 あまり、殺人、いじめシーンて、好きではない。 作品としての、面白さを、見に行った。若者が、‘面白い’扱いするのは、本当に‘面白いもの’を知らないのか? 人に、勧めて、DVDまで買おうとか、... 2019.02.02 2021.12.24 0 2010年作品サスペンス映画レヴュー邦画
2018 年作品 映画『ドラゴンボール超ブロリー』(ネタバレ)感想 2018年映画。近年の映画は全て見てるが、それこそDB放送当初はずっとリアルタイムで見ていた。しかし、私が女である故か戦いばかりでイヤになった時もあった。作者だって連載終了前にはイヤになったと言う噂が。そりゃ、男だって戦闘シーンばかり描いて... 2019.01.12 2024.03.09 0 2018 年作品アニメアニメ感想推せる映画映画レヴュー邦画面白い
アニメ シュガーラッシュオンライン感想 シュガーラッシュに続くディズニー作品。主人公は、お転婆ヴァネロペと、気は優しくて力持ち、本当は悪役なんてやりたくないラルフ。ゲームセンターのキャラ。2人は出会い、友情が芽生える。シュガーラッシュ2で、オンラインでは、その名にふさわしい、ゲー... 2019.01.11 2021.12.24 0 アニメアニメ原作アニメ感想ディズニー感動映画邦画面白い
ギャグ 50回目のファーストキス(邦画)感想 原作?オリジナルの、洋画は、見てない。2018 /11/14大分、オリジナルと違うらしいが、そこは、福田監督作品…!面白い事、間違いなしだろうな〜と、思った。だが、忙しいのを理由に、劇場で見なかった。最近になって、レンタル開始したみたいで、... 2018.11.14 2022.01.29 0 ギャグ恋愛映画感動推せる映画豪華俳優陣邦画面白い
AFFT 映画『機動戦士ガンダム逆襲のシャア』舞台挨拶感想 先日、AFFTで、逆シャアの上映会に行きました。逆シャアとは、“機動戦士ガンダム 逆襲のシャア”です。トークショーのゲストが、公表されてなく、期待を胸に行ってきました。私の予想は、富野監督、古谷さん、池田さん。ですが、F91の時のゲストが、... 2018.10.24 2023.05.19 0 AFFTアニメアニメ原作アニメ感想イベントヲタク活動映画映画レヴュー面白い
AFFT AFFT2018舞台挨拶富野由悠季監督登壇!映画『機動戦士ガンダムF91 4K』(ネタバレ)感想 1991年アニメアニメ映画『機動戦士ガンダムF91』アニメフィルムフェスティバル2018、トークショー付き上映回。富野由悠季監督、辻谷 耕史・冬馬由美登壇レポート。ネタバレと28年振りに映画館上映の感想。ガンダム作品でも単作で完結の感動の渦作品! 2018.10.13 2023.05.19 0 AFFTアニメアニメ感想イベントヲタク活動感動推せる映画映画レヴュー邦画面白い面白くハズレない
2014年作品 ハロウィンレポート(ネタバレ)感想 昨日、ホラー、サスペンス、B級映画が好きな夫がDVD借りてきて見だした。煽り文句が、“インシディアス”“スプリット”のプロデューサーが、送るだよ?!まず、そこ!!!パッケージ、よく見て!!!プロデューサーがプロデュースしてるの、みんな、面白... 2018.10.11 2024.08.14 0 2014年作品B級映画ホラー映画映画レヴュー洋画
アニメ TVアニメとは違うパラレルか?幸せと逆転の『劇場版 まどか☆マギカ【新編】叛逆の物語』(ネタバレ)感想 ☆2013年アニメ邦画『劇場版まどか⭐︎マギカ[新編]叛逆の物語』。TVアニメシリーズ“まどマギ”。何故、魔法少女は戦い生きるのか。キューベイに乗せられた先には?TVの鬱展開に、映画では?パラレルの様で幸せを目指すが逆転の物語…そして新編。 2018.10.04 2023.08.04 0 アニメアニメ原作アニメ感想推せる映画映画レヴュー邦画
2017年作品 2018年大ヒット映画『カメラを止めるな』感想 楽しい作品だった。 本当にゾンビが居そうなマジの雰囲気があった。最初は、役者に演技指導している監督から始まるんだが、キッカケがあり、吹っ切れて演技指導に身が入る〜キレてしまう。 最初は、平凡な物語かと思ったのがAパート(前半)。 次のBパー... 2018.10.02 2021.12.24 0 2017年作品ギャグゾンビ感動推せる映画映画レヴュー邦画面白い
恋愛映画 『ママレードボーイ』映画感想 2018 9 19レンタルで鑑賞。昔のアニメや漫画の印象とは違う。 吉沢亮はお芝居は上手いんだろうが、これじゃない感。 あぁ、やはり漫画原作とアニメ見てきた人達が期待したのと違うよね………。そして、なぜ、今になって映像化したのか。謎。 ほん... 2018.09.19 2021.12.24 0 恋愛映画映画レヴュー豪華俳優陣邦画
ミュージカル映画 『マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー』感想 昨日、マンマミーア!を見た。期待通り、面白かった。最初は、衝撃かもしれない、主人公は彼と別れそうになるし、ママはあんな事に…。ママの青春時代と、現代の娘と、未来に向かって行く話とを、アバの名曲で綴っていく。歌って踊って、それが全て。 そして... 2018.09.03 2021.12.04 0 ミュージカル映画感動推せる映画映画レヴュー洋画豪華俳優陣面白い面白くハズレない音楽映画
感動 2018年洋画感動作!『ワンダー〜君は太陽〜』感想 映画ワンダーの感想を後輩と話してたら…いや、ほぼ、尊い 泣く 犬はダメだよ としか、言ってないけど、後輩が、犬が死ぬ意味あります?って言ってきたけど、パンフ読んでよ ジュリアロバーツが、此れは、理想の世界と言うより、‘普通の家族のサンプル’... 2018.06.24 2021.12.24 0 感動推せる映画映画レヴュー洋画犬豪華俳優陣面白い面白くハズレない
アニメ 劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ(4D)感想 映画館MX4Dで見る映画2018年作品。行ってきました!4DXなら韓国製、MX4Dならアメリカ製つー事ですが、MX4Dしか体感した事ないです!笑MX4Dとは?3Dメガネを通す→3Dでもなく、普段見る→2Dでもなく。4Dとは、4つ目のアトラク... 2018.05.15 2023.07.31 0 アニメアニメ原作アニメ感想映画面白い
感動 ガンダムやロボットアニメ多数共演!夢の映画『レディ・プレイヤー1』感想 2018年映画。昨日、友達と見に行き、最高でしたっ!スティーブンキングのホラーで、“シャイニング”ネタと、ゲームネタ、ガンダムなどのロボットネタも良かったし、スピルバーグ、流石でしたわ。単純な話しかもしれないけど、近未来、そして、映画、ゲー... 2018.04.28 2021.12.24 0 感動推せる映画映画レヴュー洋画面白い
映画 『Fate/stay night [Heaven’s Feel]」I.presage flower』感想 2018 2/12観賞。 公開から、程よくしてからでないと、4D上映はしてなかった。MX4Dにて、鑑賞。 凛とした張り詰める空気。映画館の、室内なのに、寒くも感じる… スッと弓を構える士郎。(ヒュッ)パンッ!弓道場に響く。弓が、当たる。 非... 2018.02.12 2021.12.24 0 映画
2016年作品 2018年サイコ映画 少女は何故カニバリズムに目覚めたのか?衝撃の欲望が牙を剥く!『RAW〜少女のめざめ〜』(ネタバレ)感想 ☆2018年ホラー洋画『RAW〜少女の目覚め〜』。何故、少女はカニバリズムに、目覚めたのか…其れは夢か幻か。ルームメイトや姉までも巻き込む衝撃の展開だが-…実は“原因はあった”。最初は宗教上の理由ではなくベジタリアンで肉を食べると吐く少女… 2018.02.06 2023.07.12 0 2016年作品ホラー推せる映画映画レヴュー洋画面白い
2017年作品 イギリス熊の紳士パディントンがひたすら可愛い!映画『パディントン2』(ネタバレ)感想 ☆2018年イギリス映画『パディントン2』。コメディ。熊のパディントンはブラウン家に住んでいる。心優しいブラウン家、紳士な熊のパディントン。近所の人にも好かれている。 パディントンはアンティークショップの飛び出す絵本に惹かれバイトを始める 2018.01.31 2023.07.12 0 2017年作品動物映画感動映画映画レヴュー洋画社会問題
感動 浜辺美波・北村匠海主演 『君の膵臓を食べたい』映画感想 ☆映画 実写版 君の膵臓を食べたい。また、君に、未来で会える…。それは、図書館の手紙に隠された未来への手紙。知らずに過ぎていた時間が、また、友情を作る…。それが、実は裏テーマの話し。 アニメ版とは異なる未来の大人の姿、手紙も、この映画には出てきます。 その先には…2018 年邦画で最も感涙した作品です。 2017.09.01 2021.12.25 0 感動推せる映画映画レヴュー邦画面白い
映画 ディズニー映画可愛いうさぎが主役⭐︎『ズートピア』映画感想 2016年アメリカ映画。うさぎの婦警さんが主人公のアニメ。職業モノでディズニー映画作品で異色です。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arg... 2016.06.01 2024.12.09 0 映画
2015年作品 映画『こころが叫びたがっているんだ』(ネタバレ)感想 “あの花”以来の感動を求め、公開早々に訪れました。秩父が舞台。『心が叫びたがってるんだ』あらすじ成瀬純は、お山のお城に憧れていた。ジュン自体はお喋りな女の子。お城では毎夜行われてるであろう舞踏会と夢見つついたが、自分のパパをお城で見かけ、パ... 2015.09.23 2024.07.08 0 2015年作品アニメアニメ原作アニメ感想オリジナル映画邦画面白い面白くハズレない
2009年作品 地上波『サマーウォーズ』映画感想〜実際の仮想世界とアニメのOZ〜 金曜ロードショー。2009年作品。何度見たろう…。 ただ、サマーウォーズを、某、劇場で見て来なかった侍で候!細田守ね…あー。“時かけ”ね。って思うけど、『時をかける少女』は筒井康隆原作であり、アニメ版はちょっと違うかな〜感がある。 細田守... 2015.07.03 2022.01.29 0 2009年作品アニメアニメ原作アニメ感想オリジナルドラマ地上波放送映画映画レヴュー邦画
2006年作品 『ナイト・ミュージアム』感想 金曜ロードショウ!にて鑑賞。2006年作品、2007年公開。 公開当時話題になった頃は、全く見てなかったし、地上波も何度目かの放送である。 そんな中、見ましたよ、やっと。 やはり、話題通り面白い。夢があるよね、夜中に展示物が動き出すとか。 ... 2015.03.20 2021.12.27 0 2006年作品コメディ推せる映画レヴュー洋画面白い
恋愛映画 映画『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ 』感想 映画、見に行きました。 内容、知らず、恋愛映画と思ってましたが、バイト先の後輩に、SMの話しと聞いてはいました。 思ってた程、激しくない。そして、消化不良の終わり方。何故なら、続編があるとかで。 多分、続編は、激しいと思いたい。もう、いい大... 2015.02.20 2024.08.14 0 恋愛映画洋画
2014年作品 映画『好きっていいなよ』感想 レンタル。漫画は完結してないのにの、映画化。 主演は福士蒼汰。 漫画原作をを一生懸命見てたので映画に答えがあるのかと、見た。 まぁ、普通の内容ですよね。漫画は、続いてるし、深い根っこがある。 漫画原作通りをやろうとしたら時間がないので、映画... 2015.02.11 2021.12.27 0 2014年作品実写映画化恋愛映画映画映画レヴュー邦画
ホラー ディズニーパロディー問題作映画『エスケイプ・フロム・トゥモロー』感想 2013年映画。ゲオでレンタル、旦那さんが。 ディズニーパロディー。賛否両論有るんだろうけど、奥が深いって思った。どんな楽しい夢の国でも、どんな事も起こるし、どんな結末が訪れても夢の国は変わらず続いたりする。毒舌だねぇ。でも、現実かな。 他... 2014.12.24 2024.12.09 0 ホラー映画レヴュー面白い
コメディ 映画『俺はまだ本気出してないだけ』感想 意外に、ハートフルストーリーだと思ったのは、私だけ? やはり、堤真一も役者だし、さっしーは、チョイ役で、美味しいところ持ってくし!何より、主人公の友達の役の話しが良かったけど、山田孝之が、いつも通りの、安定の無表情な役で、しかもまた、童顔の... 2013.12.15 2021.12.27 0 コメディ映画映画レヴュー邦画面白い面白い
アニメ ジブリ映画『風立ちぬ』感想 風立ちぬ、観て来た。やはり、泣いた。 戦争や関東大震災の話しで泣いたとかではなく、恋愛映画部分で。 堀越さんは、零戦作ってたって言う、マニアな飛行機内容だし、電波な少年だった。 その中でも、恋愛要素スゴく熱くて、好きな人残して死ねないな~と... 2013.08.20 2021.12.27 0 アニメアニメ感想ジブリ恋愛映画映画レヴュー邦画
映画 映画『東京島』感想 GyaO!配信にて、鑑賞。ディープな内容かと思いきや、ポップな感じも。 無人島に漂着した夫婦の後に、16人の男達、中国人、フィリピン人、インド人が漂着。 映画の煽りで言うと、多数の男と1人の女〜だと、センシティブな作品と思うが…。サバイバル... 2013.06.16 2022.06.15 0 映画邦画
2013年作品 新海誠の洗礼された恋愛短編映画『言の葉の庭』ネタバレ感想 2013.6.12 ⭐︎2013年邦画アニメ『言の葉の庭』。新海誠監督作品。それ以前の新海誠監督作を見てないので何とも言えないが、短編恋愛アニメでリアルな背景と洗練された恋愛映画と言う感じがした。映像美と素敵な世界。 短編の猫の映画が同時上映だったが感動作。 2013.06.12 2023.08.04 0 2013年作品アニメアニメ感想年代恋愛映画感動推せる映画映画レヴュー邦画面白い
2013年作品 奇跡のリンゴ(映画)感想-実話の素敵な物語映画- 実話。 何年か前から、無農薬のリンゴが話題になっていたニュースはあったのですが、今ら映画化・・・とも、思いました。 菅野美穂と、阿部サダヲの夫婦の掛け合いに泣くって言うよりも、お爺ちゃんが痴ほう症になるシーンで、お婆ちゃんの事思いだして、大... 2013.06.12 2022.01.02 0 2013年作品実話年代推せる映画邦画面白い
2011年作品 コメディ映画『宇宙人ポール』感想 宇宙人ポール(DVD)今日、念願のギャグエイリアンもので、話題になってた作品を、今更ながら観た。 ポールが、普通に出てきて、普通に喋ってて、アメリカ人ぽいとことか、笑える。 そして、ビッグゲストの面々と、小ネタを挟んできてる辺りが、笑える(... 2013.06.12 2021.12.27 0 2011年作品ギャグ年代映画レヴュー洋画面白い面白くハズレない
2013年作品 探偵はBARにいる2ススキノ大交差点 感想 旦那さんと観てきました♪笑いあり、涙あり、エロ(前回より多い!)あり。 個人的には、1より、東北弁(北海道弁?)が増えてて良かった。 1は、大雪のシーンが多い割には、方言を感じさせなかった。冒頭から、大泉さんの笑いをとるシーンがあり、劇中ク... 2013.06.05 2021.12.27 0 2013年作品サスペンスシリアス年代映画邦画
2011年作品 映画『パラダイスキス』感想 Paradise Kiss 2011年作品。 少女マンガだねぇ~…。 もちろん、矢沢あい作品と、解って見ているが漫画は全ては読んでない。最近、1巻読んだんだけど、みわこちゃん(もっとロリロリで背が小さい子希望。)も主人公(何か違う…)も、ジョージ(イメージは、もっとや... 2013.05.31 2021.12.27 0 2011年作品少女漫画年代恋愛映画映画邦画
2013年作品 藁の盾(映画)感想・評価 2013年作品。原作は、読んでませんが、きっと原作は面白くて熱いんだろうね。周りが言うほど、面白くなかった!!!所詮、三池は三池。 アクション強めの映画だが、残るモノがない。 なんか・・・良い役者さん使ってても、下手に見えるんだよね。 もっ... 2013.05.21 2021.12.27 0 2013年作品アクションサスペンス映画邦画