1999年作品。
1999.6.28 家族で映画館で。
映画版『ぽっぽや』感想
高倉健の代表作の1つだろう。純粋な、純粋な主役。 其れは、“幸せの黄色いハンカチ”を思わせる様な世界だった。
浅田次郎の代表作の1つ。浅田次郎は、そう言う系統なのかなぁ…もっと激しいイメージではあるが。当人が。 ちなみに、原作は読んだ事はないが、浅田次郎の自伝的な漫画を拝読した事がある。
白い雪の中を駆ける列車が印象的なのと、広末涼子が出てたなぁと言うイメージしかないが、泣いた様な気がする。
世間では、高倉健が、東映作品に19年振りに出たとか、広末涼子との共演で話題になったらしい。 広末涼子が出張る話しではないけれどね。
“素朴に生きた、どんな時でも仕事をした男の、たった一生”を描いてる作品が、こんなにも、激しく、時に柔らかく吹雪く。
そんな、感動を覚えた作品。 ただ、広末の演技そうでもない。 星3。
Japan Movie『poppoya』impression
One of Ken Takakura’s masterpieces. Pure, pure protagonist. It was a world reminiscent of the “yellow handkerchief of happiness.”
One of Jiro Asada’s masterpieces. I wonder if Jiro Asada has such a lineage…although it’s a more intense image. The person in question. By the way, I have not read the original, but I have read Jiro Asada’s autobiographical manga.
The train running in the white snow is impressive, and I can only imagine that Ryoko Hirosue was in it, but I feel like I cried.
In the world, it seems that Ken Takakura became a hot topic when he appeared in a Toei film for the first time in 19 years, and when he co-starred with Ryoko Hirosue. “It’s not about Ryoko Hirosue going on a business trip.”
A work depicting “the life of a man who lived a simple life and worked at any time” is such a violent, sometimes soft snowstorm. A work that impressed me. But I don’t think she’s as good at acting as Ryoko Hirosue claims.
ひとつ前の映画感想 1991年洋画『バックドラフト』感想(1999年5/20視聴)
映画『ぽっぽや』DVDレンタル落ち(←2023更新)
コメント