2023年作品 目ん玉ボーン!が衝撃的すぎて言葉を失った…洋ホラー2023『SAW Ⅹ』感想 ⭐︎2023『ソウⅩ』。末期癌余命宣告を受けたジョンは治療法を受ける為メキシコへ。だが、詐欺だった。 2025.02.17 2025.03.26 2023年作品R15サイコサスペンスシリーズホラー映画映画レヴュー洋画
2023年作品 最恐シスターヴァラクに震えろ…!『死霊館のシスター呪いの秘密』感想 2023.10.13 ☆2023年ホラー洋画『死霊館のシスター呪いの秘密』。ワーナー・ブラザース配給、アメリカ映画。PG12。『死霊館』シリーズのスピンオフ。人の形を模したシスターで悪魔ヴァラクの全貌に迫る、シスターアイリーンと新人シスターデブラと悪魔祓いに向う 2023.10.13 2023.10.14 2023年作品PG12サイコサスペンスシリーズスリラーネタバレホラー映画映画レヴュー洋画面白い
2022年作品 殺人の衝動に駆られた農場の若妻パール…映画『Pearl パール』(ネタバレ)感想 ☆2022年ホラー映画『Pearl パール』。2023年日本公開の問題作?米国現地では高評価だが日本ではどうか?1918年のテキサスの田舎町を舞台に繰り広げられる殺人劇。激しい衝動だけが若妻パールを突き動かしダンサーの夢からやがて殺人を 2023.07.10 2024.08.14 2022年作品R15サイコサスペンスシリーズホラー推せる映画映画レヴュー洋画
2023年作品 花垣武道のミッションは“ヒナを救う事…!!!”映画『東京リベンジャーズ2-運命-』(ネタバレ)感想 2023.4.21公開映画『東京リベンジャーズ2-運命-』。アクション・サスペンスのジャンル。日本独自のヤンキー漫画とい... 2023.05.14 2023.07.18 2023年作品アクションサスペンスシリーズドラマ推せる映画映画レヴュー漫画原作邦画
2023年作品 スリリングな展開からの意外な結末!衝撃のサスペンス映画『search/#サーチ2』(ネタバレ)感想 ☆2023年映画『サーチ/#search2』スリルとサスペンスが入り混じり主人公ジューンがPCの目線で進む作品。1と繋がってはいないので単体として見れる作品。息もつかせぬ怒涛の展開!そして驚きのラストに待ってるものは?意外な結末を迎える! 2023.04.24 2024.08.14 2023年作品サイコサスペンスサスペンスシリアスシリーズミステリー映画邦画面白い
1993年作品 リバーレスキューと連続殺人事件の謎 アメリカ映画『スリーリバーズ』(ネタバレ)感想 2022.11.15 1993年作品、アメリカ映画。アクション、ドラマであり、ミステリーを含む作品。 午後のロードショー地上波放送。主人公警官... 2022.11.15 2023.05.31 1993年作品90年代アクションサスペンスシリアスドラマ刑事もの映画洋画
2017年作品 追憶の深みに浸る岡田准一主演2017年映画『追憶』(ネタバレ)感想 ☆2017年邦画『追憶』。故降旗康夫監督作、岡田准一・小栗旬W主演映画。暗いテーマでもある本作。ある事件を通して3人の少年の回想自体、別の‘事件’があり、それが今の事件と関わりがあるかと推理要素も含む一作。誰が犯人か?過去は関わるのかを解く 2022.10.12 2023.06.11 2017年作品サスペンス映画邦画
2020年作品 映画『スマホを落としただけなのにー囚われの殺人鬼ー』感想 2020年作品。 今年2022年の地上波録画分、ノーカット。 TBSでの月曜(2022.3.14)にやったと言う…月曜夜... 2022.06.29 2020年作品サスペンスシリアスドラマ映画邦画
2022年作品 映画『死刑に至る病』(PG12)感想 2022.06.01 …2022年作品。ミステリーであり、ホラーとも分野に思う。サイコでもある。此れは、問題作なので、R指定にして良いと思った... 2022.06.01 2024.08.14 2022年作品PG12サイコサスペンススリラーホラーミステリー推理映画映画レヴュー邦画
2021年作品 映画『ラストナイト・イン・ソーホー』(ネタバレ)あらすじと感想 総合的に見ると面白い。 ただ冒頭と終盤の手紙とは?となってくる。多分、手紙と言うアイテムは現キャストとか監督が誰かに送る... 2022.01.11 2024.08.14 2021年作品サイコサスペンスホラー推せる映画映画映画ブログ映画レヴュー洋画面白い
2021年作品 “キミはいつも突然だねぇ…”過去を変え、未来の彼女を救えるか?実写映画『東京リベンジャーズ』(ネタバレ)感想 ☆2021年邦画『東京リベンジャーズ』(実写)。2021年ヤンキー映画、タイムリープもの。ヤンキー+タイムリープでどう変えられるのか…?過去を変え未来を生きたい花垣武道の物語。北村匠海主演映画にして唯一無二の卍會を生み出した恋愛もある映画。 2022.01.09 2023.07.18 2021年作品B級映画アクションサスペンス映画映画レヴュー邦画
2021年作品 2021年最後のNo.1ホラー映画!?『マリグナント 凶暴な悪夢』感想 2021年映画。2021年末に見た洋画の中で最高のホラーかも?!最高で、最後、少し泣いちゃった!怖かった!R指定が付いて... 2021.12.07 2024.08.14 2021年作品アクションサイコサスペンススリラーホラー推せる映画映画レヴュー洋画
2021年作品 『交響詩篇エウレカセブンハイレヴォリューション』感想ー初見でも見てみた感想ー 2021年作品。エウレカセブンの最終章と言って良いのでしょう。2009年“劇場版エウレカセブンポケットが虹でいっぱい”も... 2021.11.26 2023.02.13 2021年作品アクションアニメアニメ原作アニメ感想オリジナルサスペンスシリーズドラマネタバレファンタジーロボット推せる映画映画レヴュー邦画面白い
2018 年作品 サイレントホラーの傑作!2018洋画ホラー『クワイエット・プレイス』(ネタバレ)感想 ⭐︎2018洋画ホラー『クワイエットプレイス』。難聴の子供がいる家族は、手話で日々会話していた。ある日、聴覚が極めて鋭敏な盲目のナニかに支配された世界が訪れるー。‘怪物?’に見つからないように暮らさざるを得なくなった家族だが無音を貫けるか? 2021.05.29 2024.08.14 2018 年作品B級映画サスペンスホラー推せる映画映画レヴュー洋画
B級映画 B級映画まとめ(随時、更新) ※“まとめ映画ページ”は随時更新予定!※(ログ→2021.3.8>2021.5.4)日本におけるB級映画の概念と世界のB... 2021.05.04 2022.12.06 B級映画SFアクションギャグコメディサイコサスペンスサスペンススリラーパニックヒューマンドラマブログ映画映画映画レヴュー洋画邦画
2018 年作品 地上波初!2018年1番のサスペンス映画『search』感想(2回め) ⭐︎2018年アメリカスリラー映画『search』。 2021.04.02 2023.04.24 2018 年作品サスペンスサスペンス映画洋画
2020年作品 映画雑談25.ダマされるな!映画『透明人間』に隠された数個のフェイク 私が、映画館のスタッフでチェックしてた時に、大体のホラーやサスペンス映画があると、ホラー好きな旦那さんに報告するのだけど... 2021.01.28 2022.10.19 2020年作品B級映画サイコサスペンスホラーミステリー映画映画レヴュー洋画
2010年作品 映画雑談12.私とホラー映画〜馴れ初め・映画HOUSEから死霊館迄〜 レコーダー新調でBS視聴チャレンジスターチャンネル2で視聴。 レコーダーを新調し、BSが映る様に微調整(マンションは衛生... 2020.08.16 2024.08.14 2010年作品80年代B級映画サイコサスペンスシリーズパニックブログホラー推せる映画映画レヴュー洋画邦画
サイコ ハッピー・デス・デイ2U感想2度目もボロ泣き 朝、起きると、夫が“happy death day2U”を見ていた。(以下、会話をイラストで。ゆう→妻/たつ→夫)あゆき... 2020.05.03 2021.12.27 サイコサスペンス感動推せる映画映画レヴュー洋画面白い面白くハズレない
サスペンス 半地下の家族・映画パラサイトはスメルの臭いがする感想 ☆パラサイト〜半地下の家族〜はスメルの臭いがする。 サスペンスであり、とても、ファミリー映画ではない。韓流作品の金字塔! 2020.03.01 2022.01.02 サスペンスホラー映画映画レヴュー韓国
2013年作品 探偵はBARにいる2ススキノ大交差点 感想 旦那さんと観てきました♪笑いあり、涙あり、エロ(前回より多い!)あり。 個人的には、1より、東北弁(北海道弁?)が増えて... 2013.06.05 2021.12.27 2013年作品サスペンスシリアス年代映画邦画
2010年作品 イギリス映画『F』感想 う~ん・・・ 主人公が、おかしくなっちゃうパターン・・・。 主人公の高校の教師は、論文を提出した生徒に、‘落第点’をつけ... 2011.10.01 2025.06.09 2010年作品B級映画サスペンスサスペンススリラーパニックホラー映画レヴュー洋画
2010年作品 映画『リミット』感想 2時間、主演、1人… 最初、サスペンスってジャンルなので、怖かった。 が、テロの内容等、9・11に絡むセリフとか、実際にありそうな事件だけど、... 2011.05.16 2021.12.21 2010年作品B級映画サスペンスサスペンスパニック映画映画レヴュー洋画
2011年作品 官能!菅野美穂主演映画『ジーンワルツ』感想 海堂先生の作品を見る3作目。 ‘チームバチスタ~’‘ジェネラル・ルージュ~’と、全く違うので、医療ミステリー要素は、あま... 2011.03.04 2021.12.21 2011年作品サスペンスサスペンスシリアスヒューマンドラマ医療ドラマ映画映画レヴュー邦画