映画雑談ブログ54.映画館バイトしたい人も必見☆映画館スタッフの仕事紹介

ブログ

映画館スタッフによる映画館スタッフの仕事紹介

こちらは、スタッフによる映画館スタッフの紹介です。 これから映画館で働きたい人、ただ興味がある人にも必見です。

映画館暇そうだな〜と思ってる人は、とんでもないです!暇な時は暇ですけど…それは何処の会社も同じです。

意外にやる仕事は山のようにありますよ?と言うお話しですね。

 ちなみに、面接の時に希望部署言っても、希望の場所に配属されるとは限りません…。足りない場所から埋めるからと思います。

人気部署は圧倒的に私の入った当時だと、映写でした。映写はもう、フィルム時代の過去のものですね。

今は映写室からはオフィスのパソコンから管理出来る、デジタル配信なのですよ。

なので、映写室からはお客さんを眺める事は無くなりました…(映写室スタッフがいつもお客さんを眺めてる場所ではなく、当然、映画のチェックでいる場所です)。

 とは言え、イベントがあれば映写室からの映像・音声チェックは欠かせません。

イベントでは登壇者のマイクも使うので、マイク音量のチェックもします。 多分、イベント関係者のディレクターがやるんでしょうね。

 イベントの事を少し触れましたが、映画館では舞台挨拶と言うものがあります。 ここで1番、芸能人に会えるチャンスですね。

ただ、舞台挨拶当日、映画館スタッフでも、何処のスタッフになるかはシフトによるし、その時間に行っても芸能人と被るかは分からない

まぁ、会えたらラッキー位の感じです。必ずしも、その舞台挨拶当日、シフトに組まれてて自由に出歩けても登壇者と被る事は無い事もあります

 1番見れるとしたら…舞台挨拶のイベントを当てるのが1番でしょうね^_^

私は芸能人に会えたら、ミーハーですが、芸能人に疎いので、会えてもすごくリアクションをする事はありません。

 さて、話しがズレましたので、映画館の主な仕事を紹介します。

主なセクションは4つかな…。稀に5つです。

映画館バイトの仕事内容

映画館バイトの部署(セクション)

  • ボックス(チケット売り場)
  • コンセ(コンセッションの略。ポップコーン売り場)
  • フロア(チケットもぎり等)
  • ストア(グッズ売り場)

あとこちらに、稀に此処に“オフィス”(事務所対応)があります。面接で希望出したとしても、大体配属される場所はランダムですが…。

ただ、私の居た映画館ではオフィス以外は、マルチ化と言って、どの部署も出来る様に研修してました。

今思うと、経費削減したいんですよね…。映画館の仕事は大変なのに、1人で何でもやらそうとするのはおかしい事なんですけどね…。

某映画館ストアにあるキャンディコーナーにもあるハリボーグミ詰め合わせ

映画館バイトの面接はどんな?

私の受けた面接は、遥か13年前になります(私は2021年秋に辞めました、2021年迄に12年勤めてます。このブログは2022年に書いてますので13年前と言う表記)ので、今は面接がだいぶ違う様です。

大きく違うのは、2020年(中国では2019年末)からコロナ禍になってしまったので、面接は本社で行う様になったそうです。

本来なら、各映画館で面談してましたね。 勿論、社員とのマンツーマンかもしくは1対3とか…2かな。 マンツーマンになる事あまり無いかもですが。

面接に来ない人だっているんですよ…ね。 そう言う時はその日、ドタキャンなのでマンツーマンになると思います。緊張しそうですね。

今は本社に集められて、面接して受かったら仕事開始です。もう、万年人手不足の為、結構、募集はしてると思います。

 何でそんなに万年人手不足?と思うのでしょうが、辞めるのも多いかもしれませんが、大体のバイトが学生なので、所得制限(親の扶養の関係で)や、テスト期間等で人手が足りなくなる時期は必ずきます。

フリーター万年募集中

では、フリーター多く雇えば良いと言う話しになると思いますが、フリーターはそこまで増えません。

ほぼ、大学生が1年生から数年間頑張ってくれる。 頑張らないと続けられない…ですよ。

 フリーターは、結構、副業や夢を持ってる舞台俳優など居ましたから…そんな人達ばかりだと、フリーターと言っても社保に入るほどでは無い人も。

求めてる人材は、学生も出来ますが、フリーターですかね…。

面接時は清潔さを重視

ちなみに面接は、やはり天下のディズニー並み厳しい?黒髪(茶髪でも均一なら今は良いかも。まだらは不可)、清潔に見えれば採用かな。

明るく会話が出来れば、大体採用だと思いますよ…。制服のサイズが2L位迄ならあると思うので、まぁそれ位の体型の人も入れる。

ただ、サイズが大きい制服はほぼ無いですけど…。 容姿と言うか体型で採用は左右はされませんけどね。

 清潔で言えば、清潔にこした事無いんですけど、外国のかたであまり沐浴しないかたは、制服が家で個人で洗ってと言うのに限界がありましたね…。洗っても臭いが取れない。 

そんなかたは、ただ、稀です。私が在籍した映画館12年間のバイトでも、1人しか見た事なかった。

 髪型は、13年前は今より緩かったです。支配人が緩くて明るいかたでした。人によってはいい加減に見えたそうですが。

本当に昔は…髪ゴムの色は地味ならOKで、茶・灰・黒。バレッタも可能でした。

私がバイト入って数年したら、もう髪ゴムの色は黒以外許されなくなりましたね…。あとバレッタも禁止。

髪型も映画館バイトいざ始まってから言われるのですが、肩まで髪がある人は髪ゴムで縛る事。男性の長髪はNG。

本当に13年前は、髪型もフロアやボックスなんてお団子とかOKだったのに、何故か厳しくなったので、時代に乗れない映画館バイトですよね。

国内正規品ポップコーンメーカー

映画館バイト面接で聞かれる事

映画館バイトではシフト希望を、一応面接の時に言われます。 土日祝日は入って欲しい…と。

あとは、学生なら週3はなど、言われると思いますが、数年前聞いた感じだと、週4はフリーターは必ず入れてとの事でした。 

今は、どんなシフトをと面接で言われるか分かりませんが、大体は、土日祝日、水曜サービスデーを入れてと言われると思います。

また、他の映画館バイトの経験も書かれる事もあります。 これ、重要ですが、他の映画館バイトしてたのに、いざその映画館で、働いてみるとやりかたが違う!等で(大まかには一緒だと思いますが)結局辞める人もいます。

色んな映画館を渡り歩いたひとなんて聞いた事無いのですが、他の映画館行ってて面接受けた先の違う系列の映画館では仕事が上手く出来ない人のが、多い気がします。大体、辞めてしまう。

 あとは、普通の仕事の面接と同じ様な事を聞かれますが、今時は色々コンプライアンスがあるので、セクハラ・パワハラ的な面接をされたら、本社に直で言うのが良いですよ。

その映画館の店舗の上司に言った処で、お咎め無いと思うので。 今は圧迫面接も無い時代だし、私がバイトの面接受けた13年前ですらそんな面接ではなかったですが。

ただ、バイト始めてから可愛すぎる子は実はセクハラがあったと聞いたりしますので、万が一被害に遭ったら、本社に言うべきですね。

(バイトのセクハラ・パワハラ等した社員は皆、地方に飛ばされました)

東京映画館 キネマ旬報ムック

映画館バイトの仕事内容は?

個々で、私の雑談ブログには仕事内容書いてきましたが、一応…細かく記載しておきます。

BOX(チケット売り場)

今は有人レジが少なく、私の入社した頃は、有人レジしか(券売機)無かった故に当時は6(7)台でした。

有人レジも無人レジもやる事は同じ。チケットを売るだけ。 無人レジすら、ポイントカードの有無を聞いてくる。

ただ、有人レジには、人が接客してるので、お薦めの席など聞く事が出来る。

ただ、映画館の出入口近くに居るので暑いし寒い。 そして、何かしら質問される場所。

チケットを売る他には、券売機のチケット補充や掃除をする。 昔はもっと、仕事があり、映画館で発行してる雑誌を月1納品があれば、運んだり並べたり。

お高いスクリーンもかつてはあったので、そちらのスクリーンを専用的に掃除に行ったり、夕方になると映像を、流したり。

映像と言えば、遥か昔は映画のスケジュール映像をバイトが打ち込んで管理してた…なんて事はあったね。

 有人レジが今は、私の働いてた処で2台の分、人が少ないので無人券売機で混んだ時点でもうパニックです、慣れてない人は。

昔は凄く混んだ。アバターやら3Dが出始めた時にはものすごく混んだし、マイケルジャクソンの映画の時も混んだ。

土日祝日のレジの混み具合は、メインエントランスの外に列が出来そうな程だった。

今はまた、コロナ終わったら土日祝日はものすごく混むかもしれないけどね。当分は無さそう。

コンセ(ポップコーン売り場)

稀に、映画館によりコンセとストアが繋がっててレジが一緒の場所がある。ちなみに、私はコンセでストアの物を会計されるとベタベタしそうで嫌。

私の働いてた処では、完全に別だったが、コロナ禍で経費削減!と言い出した副支配人がコンセとストアのお会計レジを一緒にする事を提案。(その副支配人も辞めた癖に…余計な提案だけはしてった)

 それはそうと、仕事内容。レジだけでは無い。映画館で最も過酷な場所な気もする。

 勿論、ポップコーン始め飲食を販売する場所。だが、それにはまず、納品物を処理しなければいけない。

納品対応(時に検品〜数があっているか)、品出し(ポップコーンバケツやドリンクカップ等)、レジ、掃除。

それに加え、ポップコーンを常に回転させて作る。 1日何回転もしてる…。ストックとしてポップコーンを入れる場所があるから、その分、作る。

 合間に数日に1回の納品対応、接客しつつ、暇なら掃除。 暇になるのは映画館が始まってたからが大体。

ピークが消えない土日祝日は忙しい。平日暇かといえば、納品が来る…。 合間の毎日清掃する箇所は時間毎に管理されてる。暇があんまり、無い?

 ただ、忙しいから時間が経つのが早いし、楽しい。人数もいるし、わちゃわちゃ出来る。

時折、倉庫の片付けや納品来たら売り場か倉庫なので、そちらに行ったり。エプロンの洗濯が前日夜に夜番がしてたら、暇な時に畳んだり。

まぁ、細々な仕事がある。ちなみに、ポップコーンの匂いがつく。

ストア(グッズ・前売り券売り場)

グッズと言っても、一概に言えないが、作品のグッズ、パンフレット。近年なら作品の1番くじ等も売る。

また、前売り券(ムビチケ)・ギフトカードなども売ります。

飲食売店(コンセ)があっても、ストアでキャンディなど売ってる映画館もある。 キャンディは量り売り。子供が触るから、やめれば良いのにね。

さて、グッズ売り場は仕事をいざしてみると、暇な時もあるが、結構忙しい…。

納品検品(新作の商品から上映中の作品のグッズまで)、グッズ以外の映画誌等も検品・陳列、グッズ・パンフ・雑誌(キャンディ)のレジ販売。

前売り券(ムビチケ)の販売〈ムビチケの枚数を都度気にして枚数準備〉、映画館のギフトカードの販売、清掃。

検品が終わったら次回作分などは倉庫に仕舞うので、倉庫整理。 勿論、暇な時は売り場の整理をしつつ、陳列も直す。

これだけではなく、ムビチケやギフトカードの管理台帳を作成して印刷もしてたが、台帳自体、10年以上も使ってたのに社員が変わると突破な事を言い出すもので、無くなったらした。

 お客様向けたムビチケのご案内表を“ネットで見て”と言うのはスマホやPCを持ってない人達にはご案内が不十分なので、ご案内の紙を更新する為たまにオフィスに行って、作成してた。(社員の仕事じゃ無いのかな?)

 細々した仕事があるので、朝中夜番の人が共通認識出来る様に細かく、ノートだったり、個人LINEだったりで連絡を取っていた。

 コミュニケーション出来ない人がストアだと、困りましたね。引き継ぎもしないで帰ったりしたので…。

 結構、コミュニケーション能力を求められる仕事だと思います。

フロア(チケットチェック、フロア全般業務)

チケットもぎりの人ですが、チケット、感染症対策でもぎらなくなりましたね。もぎるとは、切る事なので、かつては、チケットに切り込み線があり、切ってました。 半券を映画館保管(保管して捨てたり結局したけど、イベント時には抽選で使う事もあり)や、ポスター管理、チラシ管理も。

1番大変なのは、スクリーンの温度・映像・音声チェックなので30分〜1時間に1回はスクリーンチェック。トイレ清掃、フロア清掃。主に動ける人達のセクションであり、どう動くか考えて行動。ヘルプがあれば行くし休憩回しで色んなセクションに行ったりとかも。

但し、上映終わりに“ありがとうございました”と声掛けする時に、動員によるが1番多い人数で‘ありがとう’をお客さんから聞く場所でもある。


映画館、全体的な仕事

どの部署(セクション)も痛い客はいるし、やってみなければ仕事は分からない。困るのは、例えば新しい機械の導入の研修とか。

例えば私が在籍してた時は、有人レジから機械の券売機に変更・コロナ禍前から経産省推薦電子マネー導入・4Dの導入などで新しい機械や事が始まる度に誰も経験した事がない研修をした。 勿論と言うのは変だが、“機械を作った人”が研修で教えてくれる訳でもなく、“機械について”メーカーから聞いた社員が研修をする。これすなわち、伝言ゲームみたいなもの。

取り扱い説明書を読み、理解し、理解をちゃんとした人でないと研修は難しいって事もある。

 幸い、理解度はある社員が研修し、先輩が後輩にまた教えるが最初こそ、トラブルが多発して、その度にメーカーに問い合わせるなどになるが…。 勿論、壊れたらメーカーの人が来るけど、壊れる事もあるよね…。

どの部署も大変で慣れれば簡単かもしれない。 どのセクションにも大体、納品はあるからそこで検品、品出しなども覚えていくだろう。稀にオフィスを別枠で募集してたり、オフィススタッフにならないか?と直接言われる事もある。

ちなみにオフィススタッフは社員のいるオフィスで書類作り、電話対応、あと社員みたくヘルプに呼ばれた部署の補佐をする。 新しいスタッフへの制服出したり案内したりと本当に社員の補佐。苦手な社員はいたら困るかもしれない。

 人間関係が良い映画館なら、どのセクションになってもサポートしてくれる人は必ずいるし、セクションを越えて仲良くもなれる。 頑なに喋らないとかコミュ障だと厳しい仕事だとは思う。

ただ、私にいた映画館だけかもしれないが、結構、シフトには寛容で最初こそ社員に言い辛いかもしれないが、止む追えぬ事情で早退や欠勤も咎められたりはしない…筈。 私は過去、急性腸炎、祖母の葬式、夫の入院等の理由で早退や欠勤したが、そこは同情された。

 多分に、そこまで厳しい社員がいたら、周りの先輩に相談したり話せる社員に相談した上で、どうしても許せない事と周りも判断すれば会社のカスタマーセンターに電話すべし。パワハラ、セクハラ相談に加え匿名で通達するメアドもある。

過去、後輩が会社にメールか電話を実名で送ったらしい。まぁ、明らかにパワハラだったので仕方ないのだけど。それ以上に長年続けていると痛い社員も結構居た。 皆、地方に飛ばされたり最終的に辞めたりしたけどな〜。

長年仕事をしていると蓄積と麻痺で色々出てくるし言いたい事は山の様にあるのだが、結局の処、映画好きが集まってワイワイしてるし楽しいので映画好きとかなら続けて欲しいと思う。但し、婚期や就職を逃してまで映画館に居続けたらダメだとは思うけど。

フリーターの諸先輩の中には、勿論、リーダーやサブリーダーでそれなりのお金を貰ってる人も居ると思うが、結婚も就職もせず“バイト”である事の意味、世間的にはNGかもしれないが、映画館を支えてるのは10年以上の選手なので頑張って欲しい。

主婦や中年が少ない映画館にバイトしてたので、いつでも大学生がフレッシュではあったけども。 どうか、楽しんでやって欲しいとは思います。

映画館スタッフブログ 映画雑談まとめ

当ブログの自己紹介『あゆきょちの自己紹介』(2019.8.26)

映画雑談①〜映画対談(映画好き夫婦の会話)〜』(2019.10.9)

映画雑談②映画館アプリ』(2019.10.30)

映画雑談③お台場映画館』(2019.11.3)

映画雑談④中・韓映画の話し』(2019.12.30)

映画雑談⑤2020年新年のご挨拶』(2020.01.01)

映画雑談⑥レンタル?VOD?❶TSUTAYA TV』(2020.3.15)

映画雑談⑦レンタル?VOD?❷dTV』(2020.3.16)

映画雑談⑧レンタル?VOD?❸スカパー』(2020.3.28)

映画雑談⑨GU×映画』(2020.5.12)

映画雑談⑩首都圏映画館ランキング見てみた』(2020.7.10)

映画雑談11.映画館の空調実験』(2020.7.30)

映画雑談12.ホラー映画と私』(2020.8.16)

映画雑談13.ハッピーデスデイ3制作』(2020.9.16)

映画雑談14.芸能人の訃報』(2020.9.28)

映画雑談15.祝石原さとみさん結婚』(2020.10.1)

映画雑談16.池袋映画館①TOHOシネマズ池袋』(2020.10.11)

映画雑談17.映画館スタッフの日常①』(2020.11.17)

映画雑談18.はじめての4D体験〜MX4Dと4DXの違い〜』(2020.11.18)

映画雑談19.片桐はいり』(2020.11.27)

映画雑談20.山崎貴監督CG職人』(2020.11.27)

映画雑談21.2021年新年のご挨拶』(2021.1.1)

映画雑談22.英断です!グランドシネマサンシャイン様』(2021.1.4)

映画雑談23.ザ・スイッチ公開延期』(2021.1.12)

映画雑談24.レンタル?VOD?❹AbemaTV』(2021.1.18)

映画雑談25.映画透明人間』(2021.1.28)

映画雑談26.グレムリンのCM』(2021.2.23)

映画雑談27.2020年に見た映画まとめ』(2021.2.24)

映画雑談28.コロナ禍映画館対策まとめ』(2021.2.25)

映画雑談29.速報!エヴァ3.0+1.0公開決定』(2021.2.26)

映画雑談30.エヴァロゴの話し』(2021.3.5)

映画雑談31.GのレコンギスタTAAF受賞!』(2021.3.10)

映画雑談32.シンエヴァ舞台挨拶中継回』(2021.3.28)

映画雑談33.シンエヴァニュースまとめ』(2021.4.19)

映画雑談34.都内の映画館再開』(2021.6.1)

映画雑談35.2021夏映画』(2021.6.18)

映画雑談36.映画館ベテランスタッフ引退』(2021.06.30)

映画雑談37.映画館スタッフの日常②2009年映画振り返りも』(2021.7.31)

記憶掘り起こし映画データベース

映画データベース①1980年宇宙戦艦ヤマト』(2020.3.21)

ジャンル別映画まとめ(随時更新まとめページ)

ねこ映画まとめ』『厳選!おススメ恋愛映画10選』『B級映画まとめ

病が題材の映画8選

コメント

タイトルとURLをコピーしました