PR

アニメ

スポンサーリンク
2020年作品

劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』感想

私は、映画以前に、漫画は、“ebook JAPAN!”と言うYahooの電子書籍で漫画無料期間の1〜2巻辺りを、2回くら...
2019年作品

『ルパン三世THE FIRST』感想

旦那さんが借りてきた。 全く見るつもりは無かった。 “面白くない”との噂だったからだ。 この監督作品で、CGの映画“ドラ...
2009年作品

エヴァ(破)感想と新世紀ヱヴァンゲリヲン劇場版感想まとめ

・エヴァ序(ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE.)感想・...
2013年作品

映画『ドラゴンボールZ 神と神』(ネタバレ)感想

2013年作品。公開時、見に行ったがレンタル。お馴染みのドラゴンボールのメンツが久々に揃い、TVシリーズ終了後から何年振...
2020年作品

『FateHFⅢSpring song)感想

最初と最後は繋がってるんだなって印象でした…。 それは、HF Ⅰで、士郎が冒頭、弓道部で弓を振るうシーンの事です。HF ...
2020年作品

劇場版『少女歌劇レヴュースタァライト ロンド・ロンド・ロンド』感想

『少女⭐︎歌劇レヴュースタァライト ロンド・ロンド・ロンド』。“聖翔音楽学園』”演劇学校。 其処の生徒9人の物語。ヒロインは、9人共。 愛城華恋が冒頭、オーディションの舞台に向かう格好へと変身し、“みんなをスタァライトしちゃいます”と言う。
アニメ

『HELLO WORLD』(アニメ映画)感想 パラレルが織りなす新世界?

☆2019年映画『Hello World』。オリジナルアニメ映画。話題性の揃った作品。声優 北村匠海・浜辺美波・松崎桃李。SAO監督、有名キャラデザ。京都が舞台のアニメ!ハローワールドの意味とは?パラレルワールド、ワープのある未来世界…。
アニメ

名探偵コナン 紺青の拳 感想

金曜ロードショウで、観ました! 2019 年の作品で、当時、映画館で見逃した。 ノーカット版で見れて良かった。 同じく金...
アニメ

TVアニメマクロスΔ総編集『劇場版マクロスΔ〜激情のワルキューレ〜』2度目見たネタバレ感想

2018 年5月にMX4Dで見てたのですが、レンタルしました。 正確には、旦那さんがレンタルしてきた。『劇場版マクロスΔ...
アニメ

ジブリ作品『思い出のマーニー』百合好きも納得の作品

公開当初、騒いでるジブリファンが居たので、何度も足を運ぼうと思ったが、そうもいかず。 だが、仕事の関係で重要なワンシーン...
アクション

『AKIRA』(アニメ映画)感想1988年作品が2020年に蘇る

☆AKIRAが2020年に復活する!アニメ世界でも、2020年、オリンピック開催で、中止を促す看板があり、現代社会で実際に、オリンピックはパンデミックで止む無く中止だが、アニメと現実がリンクする時、このアニメを見ない訳にはいかないだろう!
アニメ

ジブリアニメ『魔女の宅急便』は金ローの定番

面白い。 何度となく、金曜ロードショウで見た。 劇場で見た事は無いと思う。 だが、公開当時、アニメ雑誌‘アニメージュ’に...
アニメ

復活のルルーシュ感想【コードギアス映画】

レンタル。 当時(1年前)の公開日、旦那さんが、コードギアスを見た事ないのに、友達に誘われ、観に行ってた。 ルルーシュ、...
アニメ

劇場版『GのレコンギスタI』「行け!コア・ファイター」感想(Gレコ舞台挨拶挨拶回)

☆TVアニメシリーズGのレコンギスタの総集編。
アニメ

けいおん!映画感想

何故か夫がレンタルしてきた。なんで、今なのか? とりあえず、見る。劇場版『けいおん!』感想 アニメシリーズで、人気だった...
1997年作品

ジブリアニメ『もののけ姫』パンフレットと共に送る感想

もののけ姫…今となっては、金曜ロードショーの夏の常連ですね。ただ、何度見ても、大画面で見た、あの作品は、忘れられません。...
AFFT

AFFT2019ラブライブ映画“μ’s&Aqours”感想

AFFT 2019 のトリ映画行ってきました!2019/10/26。アニメフィルムフェスティバル(AFFT )2019 ...
2019年作品

『バンドリ!フィルムライブ応援上映』感想

予備知識無しとかでも、行ける!バンドリ!フィルムライブ! さて、先日、行きましたよ!バンドリ!!! アプリのゲームが始ま...
アニメ

Fate/stay night [Heaven’s Feel]Ⅱ.lost butterfly感想

実は、Fate自体、アニメも全話見てなく、原作ゲームがエロゲーで出てた事くらいしか、知らない。 アニメが最近、大人気で、...
2019年作品

2019年アメリカ映画『ペット2』(ネタバレ)感想

☆2019年3DCGアニメ。アメリカ、イルミネーション製作映画“ペット2”。犬のマックスにとって子供は悪魔の様な存在だった…。飼い主のチャックといるのは幸せだったし、ケイティという彼女が出来、一緒に住んでも幸せな存在だった。2人の子リアムが生まれて来てからは最初は嫌だったが…。
2001年作品

2001年ジブリアニメ『千と千尋の神隠し』(ネタバレ)感想

2001年ジブリ映画。英題Spirited Away。すごく、楽しいね、宮崎駿。TVで何度目かの地上波を見たんだけども。...
アニメ

トイ・ストーリー4感想

1から出てたボーとの再会編。 それよりも、4は“フォーキー”が主役。 え?今、思ったんだけど…4.フォーだけに‘フォーキ...
2019年作品

『天気の子』感想

初日、夜にグランドシネマサンシャインの3面シアター…ではないか。巨大シアターで鑑賞。池袋と言う土地柄、途中入場多し。 映...
2019年作品

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない(映画)感想

初日に行きたかった…! 兎に角、もうグッズやパンフ(特別版)もなく。久々に見た映画ですが、始まった途端、深夜アニメのテン...
2019年作品

ドラえもん のび太と月面探査機・感想

↑結構、可愛く描けました!ドラえもん♪ドラえもん、数年ぶりに見た。声優が変わってから、とんとTVアニメも見てない。たまに...
2018 年作品

映画『ドラゴンボール超ブロリー』(ネタバレ)感想

2018年映画。近年の映画は全て見てるが、それこそDB放送当初はずっとリアルタイムで見ていた。しかし、私が女である故か戦...
アニメ

シュガーラッシュオンライン感想

シュガーラッシュに続くディズニー作品。主人公は、お転婆ヴァネロペと、気は優しくて力持ち、本当は悪役なんてやりたくないラル...
AFFT

映画『機動戦士ガンダム逆襲のシャア』舞台挨拶感想

先日、AFFTで、逆シャアの上映会に行きました。逆シャアとは、“機動戦士ガンダム 逆襲のシャア”です。トークショーのゲス...
AFFT

AFFT2018舞台挨拶富野由悠季監督登壇!映画『機動戦士ガンダムF91 4K』(ネタバレ)感想

1991年アニメアニメ映画『機動戦士ガンダムF91』アニメフィルムフェスティバル2018、トークショー付き上映回。富野由悠季監督、辻谷 耕史・冬馬由美登壇レポート。ネタバレと28年振りに映画館上映の感想。ガンダム作品でも単作で完結の感動の渦作品!
アニメ

TVアニメとは違うパラレルか?幸せと逆転の『劇場版 まどか☆マギカ【新編】叛逆の物語』(ネタバレ)感想

☆2013年アニメ邦画『劇場版まどか⭐︎マギカ[新編]叛逆の物語』。TVアニメシリーズ“まどマギ”。何故、魔法少女は戦い生きるのか。キューベイに乗せられた先には?TVの鬱展開に、映画では?パラレルの様で幸せを目指すが逆転の物語…そして新編。
アニメ

劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ(4D)感想

映画館MX4Dで見る映画2018年作品。行ってきました!4DXなら韓国製、MX4Dならアメリカ製つー事ですが、MX4Dし...
2015年作品

映画『こころが叫びたがっているんだ』(ネタバレ)感想

“あの花”以来の感動を求め、公開早々に訪れました。秩父が舞台。『心が叫びたがってるんだ』あらすじ成瀬純は、お山のお城に憧...
2009年作品

地上波『サマーウォーズ』映画感想〜実際の仮想世界とアニメのOZ〜

金曜ロードショー。2009年作品。何度見たろう…。  ただ、サマーウォーズを、某、劇場で見て来なかった侍で候!細田守ね…...
アニメ

ジブリ映画『風立ちぬ』感想

風立ちぬ、観て来た。やはり、泣いた。 戦争や関東大震災の話しで泣いたとかではなく、恋愛映画部分で。 堀越さんは、零戦作っ...
2013年作品

新海誠の洗礼された恋愛短編映画『言の葉の庭』ネタバレ感想 2013.6.12

⭐︎2013年邦画アニメ『言の葉の庭』。新海誠監督作品。それ以前の新海誠監督作を見てないので何とも言えないが、短編恋愛アニメでリアルな背景と洗練された恋愛映画と言う感じがした。映像美と素敵な世界。  短編の猫の映画が同時上映だったが感動作。
2012年作品

細田守監督ハートフル親子映画『おおかみこどもの雨と雪』(ネタバレ)感想狼として生きるか人間として生きるか

⭐︎2012年邦画アニメ、細田守監督作品。『おおかみ子供の雨と雪』。お母さんがオオカミ人間のお父さんと出会い子供が生まれ、シングルマザーになる。子供達も狼人間で狼か人間かの2択に迫られる。恋愛や子育てや田舎に住む事考えさせられる作品で感動作
2012年作品

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q感想(2012・9月)

虚無感が出てきてしまいました。 1人、号泣でした。 ただ、映画のレビュー見ると、悲しかったり、泣いたりしたのは、私だけじ...
1995年作品

トイ・ストーリー映画感想

地上波で、鑑賞。子供にも、夢を持たせられる、おもちゃのストーリーですね!面白い。★★★『TOY STORY』impres...
2011年作品

絶対的画像クオリティ!恋の行方はどうなるか?『劇場版マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜』(ネタバレ)感想

☆2011年邦画アニメ『劇場版マクロス恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜。キャチコピー…歌は魔法・歌は折命・歌は死なない。前編イツワリノウタヒメから3ヶ月後の話し。新規ストーリーで恋愛・戦闘・ドラマが詰め込んである。ヒロイン達の間で揺れるアルト。
2010年作品

2010年最高アニメ『怪盗グルーの月泥棒 3D』感想

はい! おもしろかったです!!! 実は、期待してなかった分、おもしろさが倍増しました(^^)3Dも、EDまで楽しめる作り...
アニメ

ディズニー映画『魔法にかけられて(ネタバレ)』感想

2007年作品、日本2008年公開。最初は実写+アニメーションと言う事で“ロジャーラビット”みたいな作品かと思ったが…。...
2008年作品

2008年期待のジブリ映画『崖の上のポニョ』感想

ポニョポニョポニョ魚の子~♪ ・・・・・前日に、NHKの特集、見ましたが、ストーリーを、そこで垣間見たかと思いましたが、...
2006年作品

ジブリ宮崎吾郎監督作品 金曜ロードショー地上波初『ゲド戦記』感想

2006年作。2008年7/11金曜ロードショー地上波放送。地上波で見ました。 う~ん・・・。 宮崎吾郎さん(宮崎駿の息...
2007年作品

魂のルフラン、再構築されたエヴァの始まり…2007年映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版 序』(ネタバレ)感想

☆2007年『ヱヴァンゲリヲン新劇場版序』。ネタバレ感想。再構築にしてヱヴァの始まり魂のルフラン!当時、思いもしなかった映画が、12年振りに!?続きなのか何なのか。あの・TVアニメ、漫画とは違ったやり直し映画の決定版…!是非劇場でご覧あれ!
タイトルとURLをコピーしました